④ 月替わり『夢』御朱印
如月『夢』御朱印の奉筆は、『夢』・二月とさせていただきます。
小さな夢・大きな夢、夢を持つと日々に励みができます。前向きになります。強くなります。それぞれの夢・皆様の夢を応援したいとの思いから『夢』を奉筆させていただきます。
※書置は寒空色(青)、直書は墨色
⑤ 月替わり『感謝』御朱印
如月『感謝』御朱印の奉筆は、『感謝』・二月とさせていただきます。
物事当たり前と考えると、感じ方が薄くなる様に思います。皆様にお世話になっている・お蔭様の気持ち、大神様の御加護のもとで生かされていきたいとの思いから『感謝』を奉筆させていただきます。
※書置は寒空色(青)、直書は墨色
⑥ 月替わり『縁』御朱印
如月『縁』御朱印の奉筆は、『縁』・二月とさせていただきます。
これからすばらしい『縁』に恵まれますことを、『縁』多き人生でありますよう願いを込めて・・・『縁』
この世に生をいただき、年を重ねるごとに『縁』を感じる様になりました。家族、氏子、崇敬者、友達、地域、仕事、趣味、動物(ペット)様々な『縁』がございます。人生という暮らしの中で、良い時・悪い時様々です。良い時の『縁』で更に良くなり、悪い時の『縁』で救われる。
この『縁』を大切に、大神様のご加護のもとで生かされて行きたいとの想いから・・・『縁』
※書置は寒空色(青)、直書は墨色
⑦ 月替わり『一期一会』御朱印
如月『一期一会』御朱印の奉筆は、『一期一会』・二月とさせていただきます。
『一期一会』:~あなたに会えてよかった!~
日々の暮らしの中で、人を信じ・人を愛し・人を敬い・人とつながる。
かけがえのない出会いを大切に生きて行きたいとの想いから・・・『一期一会』
※書置は寒空色(青)、直書は墨色
⑧ 月替わり『幸福』御朱印
如月『幸福』御朱印の奉筆は、『幸福』・二月とさせていただきます。
「しあわせ」の価値観、人それぞれ違います。それぞれの暮らしの中で、ほんの小さなことでも、幸せだなと感じられる瞬間を増やしていきたいとの想いから・・『幸福』 を奉筆させていただきます。
※書置は寒空色(青)、直書は墨色
⑨ 月替わり『難転』御朱印
如月『難転』御朱印の奉筆は、『難転』・二月とさせていただきます。
日々の暮らしの中では楽しいことばかりではなく、苦しいこと・辛いこと・困難もあります。このようなことから難を転ずるという想いで、『難転』奉筆させていただきます。
※書置は寒空色(青)、直書は墨色
⑩ 月替わり見開き御朱印
睦月『月替り見開き御朱印』の奉筆は、『歳寒』・如月・三光稲荷神社・二月とさせていただきます。
〜 さむい 〜
2月は気温の低い日が多く憂鬱な感じがしますが、寒い日々を知っているから春が来た喜びも大きいいと思います。氏子・崇敬者・ご参拝者様と四季・寒い季節を楽しみたい!との想いを込めて『歳寒』を奉筆させていただきます。
⑪ 月替わり『福は内』見開き御朱印
如月『福は内』見開き御朱印の奉筆は、『福は内』・如月・三光稲荷神社・二月とさせていただきます。
〜 良いこと来い来い 〜
氏子・崇敬者様の暮らしが良い事いっぱい・楽しい日々となります様にとの想いを込めて『福は内』を奉筆させていただきます。
⑫ 月替わり『幸ちゃん・福ちゃん』見開き御朱印
当社キャラクターきつね様の幸狐(さちこ)幸(さっ)ちゃんと福狐(ふくこ)福(ふく)ちゃんシリーズです。
如月『幸ちゃん・福ちゃん』見開き御朱印の奉筆は『幸福狐・三光稲荷神社・二月』とさせていただきます。
〜 幸ちゃん・福ちゃん 〜
寒い冬に耐えて幸福狐は春を待っています。寒さ厳しい月になりますが春はもうすぐとの想いを込めて『幸福狐』を奉筆させていただきます。
※書置のみの設定となります。
⑬ 月替わり『厄災除』御朱印
如月『厄災除』御朱印の奉筆は、三光稲荷神社『厄災除』・二月とさせていただきます。
〜 健やかな日々 〜
最近調子が悪いなー・心配事あるなー・不安だなーなどの気持ちサッパリ!の想いを込めて『厄災除』を奉筆させていただきます。
※書置は寒空色(青)、直書は墨色
⑭ 月替わり『祈健康』御朱印
如月『祈健康』御朱印の奉筆は、三光稲荷神社・『祈健康』・二月とさせていただきます。
〜 大事なこと 〜
健康は当たり前のことではありません!生活の基本は健康です。健康でなければ食べ物も美味しくないし、楽しい事も楽しくない!この様な事から健康が続きます様にとの想いを込めて『祈健康』を奉筆させていただきます。
※書置は寒空色(青)、直書は墨色