1. HOME
  2. 令和5年 月替わり御朱印

【12月(師走)御朱印】

月替わり『夢』御朱印

 師走『夢』御朱印の奉筆は、『夢』・十二月とさせていただきます。
 小さな夢・大きな夢、夢を持つと日々に励みができます。前向きになります。強くなります。それぞれの夢・皆様の夢を応援したいとの思いから「夢」を奉筆させていただきます。

月替わり『感謝』御朱印

 師走『感謝』御朱印の奉筆は、『感謝』・十二月とさせていただきます。
 物事当たり前と考えると、感じ方が薄くなる様に思います。皆様にお世話になっている・お蔭様の気持ち、大神様の御加護のもとで生かされていきたいとの思いから「感謝」を奉筆させていただきます。

月替わり『縁』御朱印

 師走『縁』御朱印の奉筆は、『縁』・十二月とさせていただきます。
 これから素晴らしい「縁」に恵まれますこと「縁」多き人生でありますよう願いを込めて・・・「縁」
 この世に生をいただき、年を重ねるごとに「縁」を感じる様になりました。 家族、氏子、崇敬者、友達、地域、仕事、趣味、動物(ペット)様々な「縁」がございます。
 人生という暮らしの中で、良い時・悪い時様々です。良い時の縁で更に良くなり、悪い時の縁で救われる。
 この縁を大切に、大神様のご加護のもとで生かされて行きたいとの想いから・・・「縁」

月替わり『一期一会』御朱印

 師走『一期一会』御朱印の奉筆は、『一期一会』・十二月とさせていただきます。
 『一期一会』:~あなたに会えてよかった!~
 日々の暮らしの中で、人を信じ・人を愛し・人を敬い・人とつながる。かけがえのない出会いを大切に生きて行きたいとの想いから・・・『一期一会』

月替わり『幸福』御朱印

 師走『幸福』御朱印の奉筆は、『幸福』・十二月とさせていただきます。
 「しあわせ」の価値観、人それぞれ違います。それぞれの暮らしの中で、ほんの小さなことでも、幸せだなと感じられる瞬間を増やしていきたいとの想いから・・『幸福』 を奉筆させていただきます。

月替わり『難転』御朱印

 師走『難転』御朱印の奉筆は、『難転』・十二月とさせていただきます。
 今、日本・世界は悪しき病で、大変苦しんでおります。1日でも早く、元の生活に戻れます様、難を転ずるという想いで、『難転』奉筆致しております。

月替わり見開き御朱印

 師走『月替り見開き御朱印』の奉筆は、『卯歳』・師走・三光稲荷神社・十二月とさせていただきます。
 〜 一年間ありがとう 〜
 今年は卯歳でしたね!年明け1月は卯歳・うさぎさんの意識が強かったのですが、12月になるとその意識も薄くなるように感じます。
 うさぎさんありがとう! お疲れ様! 12年後にまたお願いします! との想いから『卯歳』を奉筆させていただきます。

月替わり『令和五年 三六五日 完歩』見開き御朱印

 『令和五年 三六五日 完歩』見開き御朱印の奉筆は、令和五年・三六五日・完歩・十二月とさせていただきます。
 〜 あっという間の一年 〜
 令和五年、皆様はどの様な一年だったでしょうか?
 楽しかった! 充実! 苦しかった! 辛かった!
 それぞれの一年だったと思いますが、過ぎてしまえば早かった、忘れられない年・忘れたい年、二度と来ない令和五年を無事『完歩』できた事を感謝したい!との想いから『令和五年 三六五日 完歩』を奉筆させていただきます。

月替わり『幸ちゃん・福ちゃん』見開き御朱印

 当社キャラクター きつね様の幸狐(さちこ) 幸(さっ)ちゃん と 福狐(ふくこ) 福(ふく)ちゃんシリーズです。
 師走『幸ちゃん・福ちゃん』見開き御朱印の奉筆は『幸狐・師走・福狐・十二月』とさせていただきます。
 〜 名前の定着 〜
 ご参拝者様から幸ちゃん!福ちゃん!この一年で愛称で呼んで頂きすっかり定着しました。
 今年一年ありがとうございましたの感謝を込めて『幸狐 福狐』を奉筆させていただきます。

⑬ 月替わり『師走』御朱印

 師走の『師走』御朱印の奉筆は、三光稲荷神社『師走』・十二月とさせていただきます。
 12月も 1日 1日 大切に生きたい! 生かされたい!との想いから『師走』を奉筆させていただきます。
 ※師走の奉筆ですが、直書は墨色、書置は青色となります。

⑭ 月替わり『大雪 冬至』御朱印

 師走の『大雪 冬至』御朱印の奉筆は、師走・『大雪 冬至』・十二月とさせていただきます。
 〜 二十四節気 〜
 大雪:本格的な冬になる季節
 冬至:昼が最も短く、夜が最も長くなる季節
 ご参拝者様と季節の移ろいを楽しみたいとの想いから『大雪 冬至』を奉筆させていただきます。
 ※大雪 冬至の奉筆ですが、直書は墨色、書置は青色となります。

【過去の御朱印】

1月(睦月)の御朱印

2月(如月)の御朱印

3月(如月)の御朱印

4月(卯月)の御朱印

5月(皐月)の御朱印

6月(水無月)の御朱印

7月(文月)の御朱印

8月(葉月)の御朱印

9月(長月)の御朱印

10月(神無月)の御朱印

11月(霜月)の御朱印